日常ガラスを切ったり割ったり、今の子供たちがしたら怒られることですが
実際に触れてみることも勉強なのでは、と思っています。
切れない包丁を差し出すのもひとつ、
鋭いものを「これは危ないもの、こう扱いなさい」と触れてもらうのもひとつ、だと思います。
もし興味を持たれたらどうぞご連絡下さい。
毎年開催、施設開放のおまつりで~す
エネ研さん主催なので、無料でできますよ~~(^O^)/
今年はフォトフレーム作りで~す
日時:平成30年8月18日(土) 9:30~15:30
場所:若狭湾エネルギー研究センター
914-0135 福井県敦賀市長谷64-52-1
0770-24-2300
1日3回に時間を分けて、40名ずつ出来ます
←詳しくはエネ研さんまで(画像をクリック)
小浜市主催のイベントです。お子様が対象、無料できます♪♪
日時:H30.8.5(日) 午前10時~11時
場所:小浜市立図書館
917-0069 小浜市白鬚112
0770-52-1042
←詳しくは画像をクリック 参加費:無料!
春のガラス展 ~HARU KOI~
日時:平成30年3月7日(水)~5月6日(日)
9:30~17:00
場所:福井県こども家族館(うみんぴあ大飯 内)
福井県大飯郡おおい町成海
0770-77-3211
http://www.kodomokazokukan.jp/guide.html
4月24日(火)展示替え 鯉のぼりバージョンに展示替え予定!!
日時:2017.11.4(日)
場所:福井県大飯郡おおい町鹿野
きのこの森の全域で♪
今回初です!クラフト好きにはたまらないイベント♪
親子で楽しい1日を(^○^)!!
http://www.wakasa-ohi.co.jp/eventview.php?id=1093
日時:2007.10.14(土)
10:00~16:00
場所:福井県三方上中郡若狭町世久見
福井県海浜自然センター1階
この日だけ、フォトフレームほかの体験が無料で出来ますよ~
http://fcnc.jp/news/5976
小さいブースみたいですが、販売と体験で参加させて頂きま~す(^o^)/
日時:2007.10.14(土)
9:00~16:30
場所:福井県敦賀市 気比神宮前の商店街
詳しくは↓↓
https://www.facebook.com/つるがけひさんアートマルシェ-921112601349118/
展覧会情報
陶とガラスの展覧会 in 福井
会期:平成29年8月25日(金)~9月10日(日)
場所:ふくい工芸舎 https://www.facebook.com/fukui.kougeisha/
〒910-0006 福井県福井市中央1-9-29 エコライフプラザ2F (旧三上ビル)
※福井駅前・福武線駅前乗り場近く 無料コインが使える駐車場あり!!
←詳しくはコチラ
↓陶器「和工房」さんの作品たち↓
H29熊川いっぷく時代村 参加決定!!
日時:平成29年10月1日(日)9時~16時
〒919-1532 若狭町熊川宿
←詳しくはコチラ http://kumagawa-juku.com/index01c.html
お越し頂いた方へのお楽しみを考え中~~♪♪
お買い上げ頂いた方に、可愛いプレゼントがあります~~\(^_^)/!!
カラフルな手作りガラス雑貨をたくさ~んご用意してお待ちしております!!
http://ameblo.jp/obamakankokyoku
http://obamakankokyoku.com/station/
日時・・・・3/24(金)・25(土)・26(日) 9:00~18:00
場所・・・・道の駅 若狭おばま 情報施設(真ん中の建物)
↓↓プレゼントたちでーす♪↓↓
「中身は当日まで内緒」という事で画像は控えますが
1360個、ひとつひとつ心を込めてお作りしました。
選手の方、スタッフの方、可愛らしいグラスですので是非使って下さい。
http://wakasaji-cr.com/site/
身長ほどの強化ガラスだったので、ガラスにそっと乗って、エイヤーっと書きました!本当に緊張しました・・・
でもいい出来栄えかなーと自画自賛☆
喫茶&BAR「蛍」
若狭町伊崎59-20-2 国道27号線を小浜から行くと歩道橋のしい号を左折すぐ。(火曜定休)
0770-47-6790
中日新聞さん日刊県民福井さんの「港町ブルース」に、KESi庵が掲載されました。
タイトルは「情熱を吹く」です。
記者さんの目線から見た、本人も驚きのとてもドラマティックなストーリー仕立てとなっております(*^_^*)
良かったらご覧下さいまし。
今年2度目の参加が決まりました☆
若狭町で毎年行われているチャリティーイベントです。
福井県嶺南作家の作品を、入札方式で落札したお金を赤い羽根に寄付するというものです☆
今年はガラスに甲骨文を書いて出品します。
これは良い作品だ~とひそかに自画自賛(*^_^*)~☆
http://w-shakyo.or.jp/images/img_aten_2014090602.jpg
*KEiS庵 お店情報*
■お問い合わせ
TEL 090-2372-1431
または
080-4252-1469
https://www.keis-an.jp/
■住所
〒917-0001
福井県小浜市福谷9-8-2
(箸のふるさと館様前)
■営業時間
10:00 ~夕方
都合により留守にすることがあります
■定休日 水曜、木曜日
■駐車場あり